Mackintosh 0002Mackintosh 0002

マッキントッシュ 0002

Mackintosh 0002 は、キコ・コスタディノフが 2018 年春にデザインした 2 番目の既製服コレクションです。前回のコレクションがゴムに焦点を当てたのと同様に、今シーズンはガラスの素材性に焦点を当てています。

このコンセプトは、マリオ・メルツの「イグルー、私たちは家の周りを回るのか、それとも家が私たちの周りを回るのか?」(1985年)に端を発しています。このインスタレーションは、半円形の鉄骨フレームの上から螺旋状に伸びる65枚のスレート板で構成されており、Gクランプで固定されています。隣接する構造は、割れたガラスの垂直な窓ガラス74枚で構成されています。生のスレート、工業用の人工ツール、まだら模様のガラスの組み合わせが、0002へのアプローチに影響を与えています。

コスタディノフは、シルエットを誇張し、控えめな構造とユニセックスなフィット感を強調することで、典型的なワードローブを改良し続けています。透明性の概念は、スカーレットと氷のように冷たいティールのカラーパレットの上に重ねられた半透明のボイル生地に表れています。このカラーパレットは、家庭用の道具やガラスの重ね合わせ、そしてさまざまな石、木炭、小石の灰色からヒントを得ています。コスタディノフにとって永遠のテーマであるユニフォームは、ボックス型のジャケットとワイドレッグのズボンをパイピングで揃えたモダンなスーツに生まれ変わりました。ロロ・ピアーナの 3 層ストームシステムウールとニッケのギャバジンウールがマッキントッシュのコレクションに加わり、1823 年に遡る同ブランドの伝統的なゴム引き技術によって生まれ変わりました。羽のように軽い半透明のナイロンも、クラシックなマッキントッシュのオーバーコートの概念を覆す、紙のように軽い耐候性のあるアウターウェアに使用されています。

楽そうに見える服も、実は構造が複雑です。二重パネルのジャケットは、堅苦しく見えずにシルエットを引き締めます。ニットウェアは直線的なシルクのディテールで飾られ、シルエット感を演出します。スウェーデンで手吹きされ、彫刻された職人技のガラスカフが、この物語を完成させます。今回初めて、マッキントッシュが伝統的なアウターウェアで見られる独自のゴム引きコットンを作成するために使用する技術を再利用して、ゴム製バッグが作られました。留め具には工業用スナップが使用されています。ベルトの位置を微妙に変えることで、ウエストではなくヒップを強調しています。

素材を重視し、意外性のある生地を導入することで、マッキントッシュの各アイテムを手作りする職人の無限の可能性を広げています。現代のテキスタイルと伝統的な技術を組み合わせることで、英国の伝統の改革が加速し続けています。

  • Rika Studios x MacktintoshRika Studios x Macktintosh

    リカスタジオ×マックティントッシュ

    Rika Studiosとの最新コラボレーションをご紹介します。 アムステルダムの Rika Studios のクリエイティブ ディレクター、ウルリカ ルンドグレンがデザインしました。限定版のユニセックス フランク ジャケットは 3 色展開で、スコットランドで伝統的な技法と当社独自のハウス ファブリックであるゴム引きコットンを使用して手作りされています。 コラボレーションを見る

  • Carhartt WIP x Mackintosh Presented by END.Carhartt WIP x Mackintosh Presented by END.

    Carhartt WIP x Mackintosh がENDより登場。

    機能的なデザインに根ざした三者コラボレーションを発表する英国ブランド END. は、Carhartt WIP および Mackintosh と提携し、両ブランドのアーカイブから厳選した 9 つの必須アイテムを展開します。 Carhartt WIP と Mackintosh のそれぞれ異なる歴史を活かし、END. はアメリカとスコットランドのブランドを称え、最も象徴的で有名な衣服のセレクションを通じてその...

  • Aether x MackintoshAether x Mackintosh

    エーテル×マッキントッシュ

    この秋、私たちはロサンゼルスを拠点とするアドベンチャー アパレル ブランド AETHER との新しいコラボレーションを発表できることを嬉しく思います。この高度に保護されたシームシール コレクションは、私たちの約 200 年の歴史と、AETHER の機能的耐久性、パフォーマンス、デザインに対する揺るぎない取り組みを融合したものです。 AETHER + Mackintosh コレクションは、当社の精巧な製造プロセスと、AETHER の比類のないプレミアムなデザインと機能へのこだわりによって支えられています。各ジャケットは、最初から最後まで 1...

  • Mackintosh Tailored By Cad & The DandyMackintosh Tailored By Cad & The Dandy

    マッキントッシュ テーラード バイ キャド & ザ ダンディ

    当社は Cad & The Dandy と提携し、カスタム防水コートを作成するユニークな機会をお客様に提供できることを誇りに思っています。 Cad & The Dandy はサヴィル ロウで最も若いテーラーの 1 つですが、15 年も経たないうちに、サヴィル...

  • L/Uniform x MackintoshL/Uniform x Mackintosh

    L/ユニフォーム×マッキントッシュ

    撥水加工を施したキャンバス生地で有名なバッグ職人「L/UNIFORM」と提携しました。 そして、ゴム引きコットンに関する当社の知識と、彼らのユニークなノウハウとデザインスキルを組み合わせ、クラシックなマッキントッシュのカラーパレットと L/UNIFORM の象徴的なナチュラルキャンバスを使用した 4 つの限定バッグが誕生しました。期間限定で、メイフェア店の訪問者は、購入した商品を自分のイニシャルのモノグラムでカスタマイズできます。

  • Mackintosh x John Elliott | AW22Mackintosh x John Elliott | AW22

    マッキントッシュ x ジョン・エリオット | AW22

    実用的なデザインコードに対する共通の評価がマッキントッシュとジョン・エリオットのコラボレーションを特徴づけ、両者が誇る完璧な職人技が際立っています。 このカプセルコレクションは、クラシックなシングルブレストのトレンチ、ボックス型のブルゾン、フード付きコートの 3 つのシルエットで構成されており、日本の伝統的な絞り染め生地を特徴としています。3 つのアイテムはすべて、マッキントッシュの 200 年近くにわたる職人技の歴史と、ジョン エリオットの完璧なデザイン原理を組み合わせています。 このプロジェクトに取り組むにあたり、ジョンはマッキントッシュと提携したいと思った。同社が提案するユニークな提案が理由だ。名高い伝統(第二次世界大戦中に英国海軍のためにレインコートを製造したなど、注目すべき歴史を含む)と贅沢で機能的な職人技が融合している。全製品はスコットランドのマッキントッシュで製造されている。デザインの観点から、エリオットは日本でのブランドの能力を披露することで、このプロジェクトにレーベルの製品を持ち込んだ。各コートは防水生地で作られているため、微妙な方法で染料を探求するには絶好の機会だった。ユニークな二重染色加工がさまざまな方法で施され、たとえばブルゾンはベースレイヤーに市松模様を使用し、伝統的な絞りを重ねて深みを出している。 マッキントッシュがレインコートの代名詞であるように、ブランド名と同義の製品を生産しているブランドは世界でもほとんどありません。ジョン・エリオットは次のように語っています。「このプロジェクトには、私たちだけでは作れないアウターウェアがあり、私自身にとってもお客様にとっても本当にワクワクしています。寒い季節を迎えるにあたり、認識しやすく、かなり異なる限定商品です。」